広島3教室展開 世界&日本オンライン展開

小学生家庭のための
英語教育講演会

ー 小学生のうちに必ずやるべきこと!

 

ここ数年、中学に入ってすぐに英語が苦手&嫌いになる子が増え、社会問題になりつつあります。
その原因は”小学時代”に!

 
本講演会では、中学に入ってすぐに英語が苦手になる具体的な原因と、小学生のうちにご家庭で必ずやっておくべきことを中心に、小学生家庭の皆さまに役立つ情報をお伝えします。
 
オンラインなので、ご自宅で、携帯でご覧いただけます。カメラOFFにしての参加なのでお気軽にご参加ください!
 
〇日時:
①9/27(水)20:30-21:30
②10/1(日)20:00-21:00
※①②は同じ内容となります。いずれかにご参加ください。

〇形式:ZOOM

〇参加費:無料
 
〇講師: 代表 福井英樹
 
〇講演内容
・広島&日本&世界の英語教育事情
・中学に入ってすぐ英語が苦手になる原因
・小学生のうちにこれだけやれば中学で英語が得意に
・家庭でできる英語学習法
・質疑応答
 
〇申込方法
参加ご希望の方は下記フォームの
①「教育講演会参加」にチェック
②必要事項
③備考に「①or②」
を入力して送信ください。
参加申込フォームは LinkIcon こちらをクリック
折り返し詳細のご案内を差し上げます。
 
<ZOOM入室方法>
ZOOMの入室方法、アプリのダウンロード方法は
LinkIcon こちらをクリックしてご確認ください。
 

 

Smart Englishの指導実績

ー 日本&世界へ羽ばたく 
 

Smart Englishは日本&海外で15年間、世界基準の英語力を身につけたお子さまを輩出してきました。合格実績の一部をご紹介します。
・東京大学・京都大学・大阪大学・早稲田大学・慶応大学・国際基督教大学、APUなど
・慶応湘南藤沢中高・慶応ニューヨーク高校・早稲田シンガポール高校・国際基督教大学高校・立命館宇治中高など
Auckland International College・Shanghai American School・Shanghai Community international school・Yew Chung International Schoolなど

 
<広島での指導実績>
下記の学校にお通いのお子さまに対して、学校授業フォロー、定期テスト対策、英検対策を指導しております。
広島学院中高、ノートルダム清心中高、広島女学院中高、修道中高、AICJ中高、広島なぎさ中高、安田女子中高、崇徳中高、広島市立中、廿日市市立中、広島県立高...

Smart English代表 福井 英樹

英語教育学専門
国際教育アドバイザー
インターナショナルスクール顧問
米国大学奨学金協会アジア事務局長
各種雑誌内教育特集執筆監修
英検協会&漢検協会&数検協会準会場責任者
広島県立叡智学園中高設置準備に伴う海外視察業務&教員育成研修実施